香川シームレス株式会社 BLOG

ストッキング工場のブログ@香川シームレス㈱

女性も知らないストッキングの専門的な事から地域や社内の話題まで (ストッキング、タイツ、着圧ソックス、弾性ストッキング、製造、工場など)

はじめて近所のうどん屋さんをハシゴしました。

 

香川県はさぬきうどんが有名ですが、

よく観光客の方がうどん屋さんをハシゴすると聞きます。

バスツアーでも同様に数件回るようなツアーがあるようです。

 

僕は讃岐うどんにそこまでこだわりも無く、

所詮うどんなのでどんなにおいしくても、上限は決まっていると思っています。

なので、特にどの店のうどんが好きという事は無いです。

 

弊社は自社工場で生産しており、本社工場と土器川工場の2つがあります。

車で10分もかからないのですが、車で移動が発生するので、

午前と午後にまたがって来社されるお客様の場合、

本社工場→土器川工場→昼食でうどん屋さんと車の移動に合わせて

昼食をする事が多く、今回も同様に土器川工場を見学した後に

うどん屋さんに直行しました。

今回は数件はしごする予定だったので、

ぶっかけうどん」食べ比べにする事になりました。

 

1件目 よしや

少し前に情熱大陸で放送されて有名になった「よしや」

情熱大陸情報ですが、店主が手作りでうどんを打って、切ると言う昔ながらの製法がクローズアップされていました。

 

テレビでもやっていた様に思えますが、手を痛めてサポーターが欠かせないと言っていたと思います。

当日もうどんを切っていましたが、サポーターを付けていました。

手で切っている為、細いうどんや少しふというどんが混在していますが、全体的には細く感じました。多少細い事が影響しているのかツルツルでそうめんに近い食べやすさでした。1件目なのでこれをベースにレビューです。

 

2件目 おかだ

中讃地区でもトップクラスに有名な「岡泉」のセルフバージョンのうどん屋さんです。

 

よしやとの比較ですが、うどんの断面で角がしっかりとあります。

その影響なので「コシ」が強く感じます。

また少し甘さもあります。

1件目は薬味はネギだけでしたがこちらはショウガ、天かすをいれていました。

その分、味に奥行きが出ていました。いつも天かすやショウガは気づかない所ですが、

食べ比べると違いが凄くわかりました。全体的に味が濃い印象です。

 

3件目 海侍

こちらは僕のイメージは創作系のうどん屋さん。

近所にある看板は「肉わさび漬けうどん」推し。

以前は鶏肉うどんを推していたように思えます。

 

 

もう1件行くかどうかを考えましたが、いい店が思い浮かばずにこちらで最後にする事にしました。

ぶっかけうどんを頼んだのですが、ぱっと見は「ひやかけ」のように見える出汁の色と量。食べてみるとやはりあっさり系でした。

3件の内、一番冷えていたように思えます。

 

この極太でコシが強くもっちりしたうどんでした。

他の2店舗と比べると人は少なかったので、近所の方の比率が高いのだと思います。

色々なうどんがあるので、他のうどんも食べたくなるお店でした。

坦々うどんなども有りました。

 

会社から1km以内のうどん屋さんだったので3件回っても45分位でした。

移動駐車で5分、並んで注文で3分、食べるので3分位、片付けて車に乗り込みで3分

1件15分位だったと思います。

 

たまにはこのような食べ方もいいかと思います。

大体300円位なので、3件回って1000円位です。

 

ぶっかけうどんの食べ比べは3件も回ると飽き始めるので、

2件くらいで比較するのが良いと思います。

別々のうどんを食べる方が楽しいと思います!