香川シームレス株式会社 BLOG

ストッキング工場のブログ@香川シームレス㈱

女性も知らないストッキングの専門的な事から地域や社内の話題まで (ストッキング、タイツ、着圧ソックス、弾性ストッキング、製造、工場など)

超激レアな重機を使って省エネをしました。

 

前の話ですいません。

写真を撮っていたのですが、忘れており、今更報告となります。

 

一年くらい前ですが、

土器川工場のトランス、コンプレッサーを入れ替えました。

目的は省エネです。

 

元々土器川工場は運送会社の倉庫で、それを改造して工場にしています。

昔の話なので、あまり設備のリプレイスについては考えていなかったので、機械の入れ替え工事がやりにくい作りとなっています。

 

今回のトランスは場所が工場の奥で、人力で工場の中を移動させる事が困難な為、手前の駐車場からクレーンでトランスを入れる事になりました。

 

トランスとは変圧器の事で、

通常、工場などで使う電気の送電線のケーブルは電圧が高くなっており、

敷地の中で電圧を下げて使用します。6600v→200vです。

電圧が高い方が抵抗が低くなり、送電時のロスが減るので、電力会社は電圧を高くして送電して、工場などでは、トランスで電圧を下げて電気を使用します。

 

今回のトランス設置場所が工場の奥側なので、

クレーンでも200tクレーンでの搬入となりました。

200tクレーン(TADANO ATF-200)

 

200tクレーンは日本でも数えるくらいしか無く、また稼働する事も非常にレアな為、マニアの方が聞きつけて写真を撮っていました。

 

前日に組み立て、試験をして、翌日に吊り上げでしたが、

マニアの方は、翌日は都合が合わず、前日の組み立て試験のみ立ち会えるそうです。

 

写真ではなかなか迫力が伝わりづらいですが、

稼働させるための重り、鉄板を持ってくるために別のトラックと10t位のラフタークレーンが来ていました。

f:id:k-seamless:20210330202532p:plain

やってきました。

 

f:id:k-seamless:20210327204458j:plain

据え付けです。

f:id:k-seamless:20210327204523j:plain

ナンバーが2000です!

 

 

f:id:k-seamless:20210330202548p:plain

 

タダノのホームページを見ると

200t

400t

550t

700tのクレーンラインナップがありました。

 

700tは1年でどのくらい稼働するのか知りたいです。

 

AR-7000N | オールテレーンクレーン | 株式会社タダノ - 建設用クレーン車 (tadano.co.jp)

そもそも道路を走れるのかも疑問があります。

 

AR-7000N 製品紹介 | オールテレーンクレーン | 株式会社タダノ - 建設用クレーン車 (tadano.co.jp)

パソコンの壁紙が無料でDLできます!

 

 

f:id:k-seamless:20210327204630j:plain

 

f:id:k-seamless:20210408184209p:plain

f:id:k-seamless:20210330202623p:plain

旧トランスを吊ってきた写真。

 

f:id:k-seamless:20210330202643p:plain

すぐ裏は土器川の土手。

数年前にブラタモリでも紹介された水無し川。地下に水が流れているそうです。

土器川一級河川で、管轄が国となっています。

土手からクレーン作業ができれば割と楽なのですが、

一級河川の土手を使用と言うのは少しハードルが高く、諦めました。

 

f:id:k-seamless:20210330202741p:plain撤収。

 

f:id:k-seamless:20210330202809p:plain

後ろのタイヤも角度を切れるので、意外と小回りが利くようです。


土器川工場も省エネに取り組んでいます。

トランスの入れ替え、コンプレッサーの入れ替えで省エネが少なからず進みました。

 

土器川工場も生産工程はすべてLEDに変更済で倉庫は一部のみLEDとなっています。

LEDなど装置の置き換えでの省エネはあらかた終わってしまい、

本社工場も同じですが、空調について省エネを考えています。