ストッキング
弊社商品の大きいサイズのfreefitが元フジテレビのアナウンサーで 少し前まで明石家さんまと一緒にホンマでっかTVに出演していた カトパンでおなじみの加藤綾子さん の物まね芸人の 餅田コシヒカリさん。 駆け抜けて軽トラというコンビで活躍されています。 …
最近2か所でPRの様な物がリリースされたので紹介します。 ①百十四銀行香西支店で 2023年1月13日~ ATM横の展示コーナーに会社PRとして展示させていただきました。 某うどん屋さんのような感じになっています。 以前、展示会でうどんを作るようにストッキング…
モノづくりをしていると他社の工場が非常に気になります。 ストッキングの製造工場は日本に10社前後しかなく、 基本的には接点が無い為他社の工場を見る機械はほとんどありません。 各社が独自に改良したり、試行錯誤をして数十年生産をしてきました。 なの…
日本靴下協会という組織があります。 www.js-hosiery.jp 日本の主要な靴下、ストッキングメーカーが会員として参加しています。 下記は靴下協会のホームページから持ってきたものですが、 ひょっとすると資料は古いかもしれません。 業界では当たり前の企業…
2020年。世界はコロナの炎に包まれていました。 ストッキングは消え去り、世界はマスクが支配する時代になっていました。 (消え去ってはいないし、マスクは今もですが・・・) 在宅勤務で出勤しなくなったり、冠婚葬祭などで人が集まる事が無くなり、 お店…
12月5日(日)毎年恒例の即売会を開催いたします! 天気は晴れ。大丈夫そうです! 昨日の晴れ予報から夕方の雨にはやられましたが、明日は大丈夫と思います。 商品ですが、 ①ストッキング、タイツ 弊社丸亀で製造している直販で明日はどこよりも安く販売して…
11月11日はくつしたの日です。 ポッキー&プリッツの日というライバルがいますが、 くつしたの日を盛り上げたいと思います! View this post on Instagram A post shared by 香川シームレス㈱ (@kagawa_seamless) www.instagram.com くつしたの日は日本靴下協…
地元フリーペーパー リビングたかまつの月4回ほど新聞の折り込み紙面の中の 月1回のSDGs特集に掲載していただきました! 高松リビング新聞社様のホームページでもデジタル紙面で読めます。 https://www.takalivi.com/backnumber/7%e6%9c%8823%e6%97%a5%e5%…
事務所の入り口に絵を飾ったので、事務所内が少し明るくなりました!! 東郷青児さんの絵で、当然コピーです。 僕は東郷青児さんを知りませんでしたが、独特な女性の表現方法で有名な方の様です。 ja.wikipedia.org 僕の父(現相談役)が絵を持っている方に…
はじめまして。ストッキング製造工場の香川シームレス㈱ 専務取締役の金地晃司です。 僕は名古屋の大学で建築を専攻して、卒業後は準大手ゼネコンに就職して東京で働いていました。当時のゼネコンはまだまだ昔ながらのブラックな所が多く、なかなか過酷な勤…
パンティーストッキングの自動縫製機について紹介します。 自動縫製機「PC」 自動縫製機「GLC」 ストッキングは、丸編みニットと呼ばれる生地で、 簡単に言うと長い筒のような生地が原型となります。 長い筒2つを縫製して合体させることで、パンティースト…
ストッキング業界では当然の話ですが、 一般の方は考えた事も聞いた事もないかもしれません。 今回はサイズについてです。 サイズの印 サイズの管理 ストッキングのサイズ サイズの印 ストッキングは大量生産型にできています。極力コストをかけず作っていま…
5年以上前の動画がアップされていました。 懐かしい・・・。 2021年3月2日アップ。 なんでこんなタイミングで・・・・。 西日本放送と言う地元の放送局で岡山・香川で視聴できる局ですが、 「ルック」という番組は、岡山・香川の企業を紹介する番組です。 毎…
少し前の事になりますが、レガルトが 2021年1月に出展していました。 コロナの影響で、香川からは誰も行っていませんでしたが、 東京メンバーだけで頑張ってくれました! 大変だったと思います。 緊急事態宣言中ではありますが、多くに来場していただき、あ…
ストッキング工場は日本でも数少なく、10数社しかありません。 靴下工場はもう少し多くあると思います。 ストッキング、靴下の工場とも丸編みニット編機を中心に製造していますが、 ストッキング工場の方が縫製工程や染色工程があり少し設備が多く必要です…
ストッキングの製造にはいろいろな工程があります。 編機で生地を編んだあと、縫製、染色、セット、検査、装飾。 下の写真は、全数検査をしている所です。 この検査している商品は、ストッキングの中でも非常にデリケートな商品で、セット後に1足ずつ検査板…
サステナブル素材100%のストッキングを新発売します!! 香川シームレス・レガルトのSDGsの一歩、二歩目として、 リサイクルナイロン、ポリウレタンを使用したストッキングです。 初めてPRtimesも活用してみました。 prtimes.jp その影響で、夕方にはい…
6月8日(金) の繊研新聞に弊社記事が掲載されました。 社長のインタビュー記事になります!! 記事にも記載の通りオリジナル商品開発の強化行い パンスト、タイツを購入されるリアルなお客様の声を活かした商品づくりを進めております。 新商品 企画段階で…