ストッキング
少し前の事になりますが、レガルトが 2021年1月に出展していました。 コロナの影響で、香川からは誰も行っていませんでしたが、 東京メンバーだけで頑張ってくれました! 大変だったと思います。 緊急事態宣言中ではありますが、多くに来場していただき、あ…
ストッキング工場は日本でも数少なく、10数社しかありません。 靴下工場はもう少し多くあると思います。 ストッキング、靴下の工場とも丸編みニット編機を中心に製造していますが、 ストッキング工場の方が縫製工程や染色工程があり少し設備が多く必要です…
ストッキングの製造にはいろいろな工程があります。 編機で生地を編んだあと、縫製、染色、セット、検査、装飾。 下の写真は、全数検査をしている所です。 この検査している商品は、ストッキングの中でも非常にデリケートな商品で、セット後に1足ずつ検査板…
サステナブル素材100%のストッキングを新発売します!! 香川シームレス・レガルトのSDGsの一歩、二歩目として、 リサイクルナイロン、ポリウレタンを使用したストッキングです。 初めてPRtimesも活用してみました。 prtimes.jp その影響で、夕方にはい…
6月8日(金) の繊研新聞に弊社記事が掲載されました。 社長のインタビュー記事になります!! 記事にも記載の通りオリジナル商品開発の強化行い パンスト、タイツを購入されるリアルなお客様の声を活かした商品づくりを進めております。 新商品 企画段階で…