香川シームレス株式会社 BLOG

ストッキング工場のブログ@香川シームレス㈱

女性も知らないストッキングの専門的な事から地域や社内の話題まで (ストッキング、タイツ、着圧ソックス、弾性ストッキング、製造、工場など)

日本靴下協会について

日本靴下協会という組織があります。

www.js-hosiery.jp

日本の主要な靴下、ストッキングメーカーが会員として参加しています。

下記は靴下協会のホームページから持ってきたものですが、

ひょっとすると資料は古いかもしれません。

 

業界では当たり前の企業ばかり参加しています。

 

香川シームレスは50音順で4番目になっています。

 

その他、アツギさん、グンゼさん、福助さんなどストッキングの大手メーカーや

 

岡本さん、助野さん、タビオさん、チュチュアンナさん、など靴下大手も会員となっています。

 

    会員名    ウェブサイト
1    アツギ株式会社    http://www.atsugi.co.jp
2    オーアイ工業株式会社    http://www.oaikogyo.co.jp
3    岡本株式会社    http://www.okamotogroup.com
4    香川シームレス株式会社    http://www.k-seamless.co.jp
5    河村繊維株式会社    http://www.kawamura-group.co.jp
6    関東ナイロン株式会社    http://www.kanto-nylon.co.jp
7    グンゼ株式会社    http://www.gunze.co.jp
8    コーマ株式会社    http://www.cooma.co.jp
9    スカラー株式会社    http://www.scholar-s.co.jp
11    助野株式会社    http://www.sukeno.co.jp
11    タビオ株式会社    http://www.tabio.com
12    東光株式会社    http://www.toko-inc.co.jp
13    株式会社チュチュアンナ    http://www.tutuanna.co.jp
14    株式会社ナイガイ    http://www.naigai.co.jp
15    福助株式会社    http://www.fukuske.com
16    福西メリヤス株式会社    http://www.fukunishi.co.jp
17    プラスナイロン株式会社    http://www.plus-ny.co.jp
18    株式会社三笠    http://www.kk-mikasa.co.jp
19    株式会社山忠    http://www.onmusubi.jp
20    ラモナー株式会社    http://www.lamona.co.jp
21    株式会社レヴアル    http://www.rval.jp
22    株式会社レナウンインクス    http://www.renown.com
23    レンフロ・ジャパン株式会社    http://renfrojapan.com
24    株式会社ワカバ    http://www.kutushita.com/
25    株式会社 トワ・エ・アシュエール    http://www.toi-et-hr.com/

 

 

団体会員として日本各地で地元の靴下協会があり、

そちらにのみ参加している企業も多いと思います。

 

     会員名    ウェブサイト
1    (財)東京靴下工業会    http://tokyohi.net
2    愛知県靴下工業組合    http://www.aiweb.or.jp/seni/member/16/index.html
3    大阪靴下工業協同組合    http://www.kutsushita.jp
4    奈良県靴下工業協同組合    http://www.apparel-nara.com
5    兵庫県靴下工業組合    http://www.hyogosocks.or.jp
6    香川・高知県靴下工業組合     
7    四国靴下工業組合     
8    九州靴下工業組合    

 

賛助会員として、原糸メーカー、染料メーカー、資材メーカー、商社、編機メーカーなどが参加しております。



 

久しぶりに靴下協会のホームページを見に行くと、

靴下ソムリエの試験について告知があったので、受けてみようかと思っています。

img_sommelier_01.gif

www.apparel-nara.com

 

 

ストッキング業界はコロナの影響により、テレワークが増えたり、冠婚葬祭やイベントなどに参加する機会が減って、ストッキング着用機会が激減している影響で、需要が激減しております。さらに、原油高から始まり、エネルギー(ガス、電気)コストが高くなり、同時に材料(原糸、資材)の高騰、近年の人件費の高騰により、製造コストが上がりすぎて、国内生産が非常に厳しい状況となっております。

ストッキングの大量生産型産業では大きなダメージを受けております。

 

 

 

4月頃から食料品等が相次ぐ値上げをしております。しかし、ストッキングは値段据え置きとなっており、場合によっては在庫処分の為に叩き売っている店すらあると思います。

 

何とか業界全体で上代設定を上げてもらいたいですが、なかなか進まないのが現状です。

 

1月に発表されたアツギさんの国内生産終了というニュースは業界に衝撃が走りました。

news.yahoo.co.jp

 

そんなストッキングですが、まだ必要としている人も多く、弊社でもストッキングの生産を減らしながらも、なんとか継続はしていこうと奮闘している状況です。